罪が赦されたことは目に見える形になった

――ヒューマニズムは自分を至高善とするから神を殺す――

 

2012年6月3日 東京聖書読者会 高橋照男

 

陰謀と香油と反逆 マタイ26:1−16 塚本虎二訳

 

塚本訳マタ 26:1

26:1 イエスはこれらの話をことごとく終えた時、弟子たちに言われた、

●編者マタイの編集句。受難が始まるという「語り」の額縁。これが編者の思想

 

*1-1 塚本訳 マタ 7:28-29

7:28 イエスがこれらの話を終えられた時、一しょに聞いていた群衆はその教えに感心してしまった。

7:29 自分たちの聖書学者のようでなく、権威を持つ者のように教えられたからである。

 

塚本訳 マタ 26:2

26:2 「知っているとおり、あさっては過越の祭である。(その日)人の子(わたし)は十字架につけられるために(敵の手に)引き渡される。」

●死期の自覚は残り時間で最も大事な事は何かを示される。末期癌患者も同じ。

 

*2-1 塚本訳 マコ 14:1-2

14:1 過越の祭と種なしパンの祭との二日前になった。大祭司連と聖書学者たちは、どんな計略でイエスを捕えて殺そうかと考えていた。

14:2 「(早く片付けよう。)祭の時(に手を下して)はいけない。人民どもが騒動を起すかも知れない」と言っていたのである。

 

塚本訳 マタ 26:3

26:3 折りしも大祭司連と国の長老たちは、カヤパという大祭司の官邸に集まり、

●危ない計画は会議で決めて個人の責任を逃れる。これ役人の保身術。政府と東電。

 

*3-1 塚本訳 マタ 26:65-66

26:65 そこで大祭司は自分の上着を引き裂いて言った、「冒涜だ!これ以上、なんで証人の必要があろう。諸君は今ここに(おのれを神の子とする許しがたい)冒涜を聞かれた。

26:66 (この者の処分について)お考えを承りたい。」「死罪を相当とする」と彼らが答えた。

 

塚本訳 マタ 26:4

26:4 計略でイエスを捕えて殺そうと決議した。

●イエスの殺害は大祭司連と国の長老たちの「共謀」。「共謀は」は保身の党派心

 

*4-1 口語訳 詩  2:2

2:2 地のもろもろの王は立ち構え、もろもろのつかさはともに、はかり、主とその油そそがれた者とに逆らって言う、

 

塚本訳 マタ 26:5

26:5 しかし「(早く片付けよう。)祭の時(に手を下して)はいけない。人民どもの間に騒動がおこると困る」と言っていた。

●為政者は民意を畏れる。今は得票数が怖い。しかし民意は絶対でなく神でもない

 

*5-1 塚本訳 マタ 14:5

14:5 ヘロデはヨハネを殺したいと考えたが、民衆はヨハネを預言者と思っていたので、彼ら(が騒ぎ出すの)を恐れた。

 

*5-2 塚本訳 マタ 21:26

21:26 もし『人間から』と言えば、民衆(の反対)がこわい。みんながヨハネを預言者と思っているのだから。」

 

塚本訳 マタ 26:6

26:6 イエスがベタニヤで癩病人シモンの家におられるとき、

●不明人物の名前は伝承過程で次第に特定されて行く。ラザロ、マリヤ、ユダ

 

*6-1 塚本訳 ルカ 7:36-38

7:36 (シモンという)ひとりのパリサイ人が一しょにお食事をと願ったので、そのパリサイ人の家に入って食卓に着かれた。

7:37 すると、その町に一人の罪の女がいた。イエスがパリサイ人の家で食卓についておられることを知ると、香油のはいった石膏の壷を持ってきて、

7:38 泣きながら後ろからイエスの足下に進み寄り、しばし涙で御足をぬらしていたが、やがて髪の毛でそれをふき、御足に接吻して香油を塗った。

 

*6-2 塚本訳  ヨハ 11:1-2

11:1 さて、ラザロというひとりの病人があった。マリヤとその姉妹マルタとの村、ベタニヤの人である。

11:2 このマリヤは主に香油を塗り、髪の毛で御足をふいた女であるが、病気であったラザロはその兄弟であった。

 

塚本訳 マタ 26:7

26:7 一人の女が非常に価の高い香油のはいった石膏の壷を持って近寄り、食卓についておられるイエスの頭に(香油をすっかり)注ぎかけた。

●客の体に香油を塗るのは大切な客のもてなし。同時に死体埋葬の時の習慣の儀式

 

*7-1 塚本訳 ヨハ 12:1-5

12:1 イエスは過越の祭の六日前に(また)ベタニヤに行かれた。ここにはイエスが死人の中から生きかえらせたラザロがいた。

12:2 するとそこでイエスのために宴会が催され、マルタは給仕をし、ラザロは相伴客の一人であった。

12:3 そのときマリヤは混ぜ物のない、非常に高価なナルドの香油一リトラ(三百二十八グラム)をイエスの足に塗り、髪の毛でそれをふいた。香油の薫が家に満ちた。

12:4 弟子の一人で、イエスを売るイスカリオテのユダが言う、

12:5 「なぜこの香油を三百デナリ(十五万円)に売って、貧乏な人に施さないのだろうか。」

 

*7-2 塚本訳 ルカ 8:2

8:2 また悪霊や病気をなおしていただいた数名の女たち、すなわち、七つの悪鬼を追い出されたマグダラの女と呼ばれたマリヤと、

 

*7-3 塚本訳 ヨハ 20:16-18

20:16 (こう言って、また墓の方を向いていると、)イエスが「マリヤ!」と言われる。マリヤが振り向いて彼に、ヘブライ語で「ラボニ!(すなわち「先生!」)と言う。(そしてイエスに抱きつこうとした。)

20:17 イエスが言われる、「わたしにすがりつくな。まだ父上の所に上っていないのだから。わたしの兄弟たち(弟子たち)の所に行って、『わたしは、わたしの父上、すなわちあなた達の父上、わたしの神、すなわちあなた達の神の所に上る』と言いなさい。」

20:18 マグダラのマリヤは行って弟子たちに、「わたしは主にお目にかかった」、また、主がこのことを彼女に言われた、と報告した。

 

塚本訳 マタ 26:8

26:8 弟子たちはこれを見て、憤慨して言った、「なぜこんなもったいないことをするのだろう。

●この憤慨は非常識故当然。信者の金と時間の使い方はこの世の人に理解されない

 

*8-1 塚本訳 マコ 3:20-21

3:20 家にかえられると、また群衆が集まってきて、みんなは食事すら出来なかった。

3:21 身内の者たちが(イエスの様子を)聞いて(ナザレからカペナウムへ)取りおさえに出てきた。「気が狂っている」と思ったのである。

 

*8-2 塚本訳 Uテモ3:12

3:12 (私だけでなく、)キリスト・イエスにあって敬虔に生きようとする者は皆迫害される。

 

*8-3 塚本訳 使  14:22

14:22 (道々主の)弟子たちの心を力づけ、いつまでも信仰に留まっているように、「神の国に入るには、わたし達は多くの苦難を通らねばならない」といましめた。

 

*8-4 塚本訳 Tペテ4:14

4:14 もし君達がキリストの名において罵られるならば幸福である、(それは、その時)栄光の霊と『神の霊が』君達の上に『留まっている』(証拠である)から。

 

塚本訳 マタ 26:9

26:9 これは高く売れて、貧乏な人に施しが出来たのに。」

●神不在のヒューマニズムは人間中心。イエスはこの思想を咎めた。ユダの躓き。

 

*9-1 塚本訳ルカ 22:25-26

22:25 するとイエスが言われた、「世間では王が人民を支配し、また主権者は自分を恩人と呼ばせる。

22:26 しかしあなた達はそれではいけない。あなた達の間では、一番えらい者が一番若輩のように、支配する者が給仕をする者のようになれ。

 

塚本訳 マタ 26:10

26:10 それと知ってイエスは言われた、「なぜこの婦人をいじめるのか。わたしに良いことをしてくれたではないか。

●神は砕けた心の味方。イエスの弁護。「良いこと」とは罪の赦しの感謝の行為

 

*10-1 口語訳 イザ 40:1-2

40:1 あなたがたの神は言われる、「慰めよ、わが民を慰めよ、

40:2 ねんごろにエルサレムに語り、これに呼ばわれ、その服役の期は終り、そのとがはすでにゆるされ、そのもろもろの罪のために二倍の刑罰を/主の手から受けた」。

 

*10-2 塚本訳 ルカ 23:41-43

23:41 おれ達は自分でしたことの報いを受けるのだから当り前だが、このお方は何一つ、道にはずれたことをなさらなかったのだ。」

23:42 それから(イエスに)言った、「イエス様、こんどあなたのお国と共にお出でになる時には、どうかわたしのことを思い出してください。

23:43 「イエスが言われた、「アーメン、わたしは言う、(その時を待たずとも、)あなたはきょう、わたしと一しょに極楽にはいることができる。」

 

*10-3 塚本訳 ルカ 19:8-9

19:8 しかしザアカイは進み出て主に言った、「主よ、わたしは(誓って)財産の半分を貧乏な人たちに施します。人からゆすり取ったものは四倍にして返します。

19:9 イエスが(人々に)言われた、「救いは(きょう、)この家に入った。(人でなしのように言われる)この人も、やはり(あなた達と同じ)アブラハムの末だから。

 

*10-4 塚本訳 ルカ 10:40-42

10:40 するといろいろな御馳走の準備で天手古舞をしていたマルタは、すすみ寄って言った、「主よ、姉妹がわたしだけに御馳走のことをさせているのを、黙って御覧になっているのですか。手伝うように言いつけてください。」

10:41 主が答えられた、「マルタ、マルタ、あなたはいろいろなことに気を配り、心をつかっているが、

10:42 無くてならないものはただ一つである。マリヤは善い方を選んだ。それを取り上げてはならない。

 

塚本訳 マタ 26:11

26:11 貧乏な人はいつもあなた達と一しょにいるが、わたしはいつも(一しょに)いるわけではない。

●終末まで貧困はある。貧者救済は後でも出来る。イエスへの感謝は今きりない。

 

*11-1 塚本訳 ヨハ 12:35

12:35 するとイエスは(それには答えず、)彼らに言われた、「もうしばらくの間、光はあなた達のところにある。光のある間に(早く)歩いて、暗闇に追い付かれないようにせよ。暗闇を歩く者は、自分がどこへ行くのか知らない。

 

*11-2 塚本訳 ヨハ 14:19

14:19 もう少しするとこの世(の人)はもはやわたしを見ることができなくなるが、あなた達は(間もなく)わたしを見ることができる。わたしは(死んでまた)生き、(それによって)あなた達も生きるからである

 

*11-3 塚本訳 ヨハ 16:7

16:7 しかし本当のことを言うが、わたしが(父上の所に)行くことは、あなた達のために利益である。行かねば、弁護者はあなた達の所に来ないが、行けば、わたしが彼を遣わすからである。

 

塚本訳 マタ 26:12

26:12 この婦人がわたしの体に香油をかけてくれたのは、わたしを葬るためである。

●彼女は明後日の私の葬りの良い儀式を今やってくれたのだ。イエスは淋しかった。

 

*12-1 塚本訳 マコ 14:8

14:8 この婦人はできるかぎりのことをした。──前もってわたしの体に油をぬって、葬る準備をしてくれたのである

 

*12-2 塚本訳 ヨハ 12:7-8

12:7 イエスは言われた、「構わずに、わたしの埋葬の日のためにそうさせておきなさい

12:8 貧乏な人はいつもあなた達と一しょにいるが、わたしはいつも一しょにいるわけではないのだから。」

 

*12-3 八木誠一訳 ヨハ 12:7

12:7 その婦人のしたいようにさせておきなさい。この婦人は、わたしの屍に香油を塗ったことになるのだ。

 

 

塚本訳 マタ 26:13

26:13 アーメン、わたしは言う、世界中どこでも(今後)この福音の説かれる所では、この婦人のしたことも、その記念のために一しょに語りつたえられるであろう。」

●神による罪の赦しが先行し、感謝の行為に現われた。この婦人は姦淫の女では?

 

*13-1 塚本訳 ヨハ 8:4-11 (姦淫の女)

8:4 イエスに言う、「先生、この女は姦淫の現場を押えられたのです。

8:5 モーセは律法で、このような女を石で打ち殺すように命じていますが、あなたはなんと言われますか。」

8:6 こう言ったのは、イエスを試して、訴え出る口実を見つけるためであった。イエスは身をかがめて、黙って指で地の上に何か書いておられた。

8:7 しかし彼らがしつこく尋ねていると、身を起こして言われた、「あなた達の中で罪(をおかしたこと)のない者が、まずこの女に石を投げつけよ。」

8:8 そしてまた身をかがめて、地の上に何か書いておられた。

8:9 これを聞くと、彼らは皆(良心に責められ、)老人を始めとして、ひとりびとり出ていって、(最後に)ただイエスと、真中に立ったままの女とが残った。

8:10 イエスは身を起こして女に言われた、「女の人、あの人たちはどこにいるのか。だれもあなたを罰しなかったのか。」

8:11 「主よ、だれも」と女がこたえた。イエスが言われた、「わたしも罰しない。おかえり。今からはもう罪を犯さないように。」】

 

*13-2 塚本訳 ルカ 7:47-48

7:47 だから、わたしは言う、この婦人の多くの罪は赦されている。(いま)多くわたしを愛したのがその証拠である。赦され方の少ない者は、愛し方も少ない。」

7:48 そしてその女に言われた、「あなたの罪は赦されている。

 

*13-3 塚本訳マタ 9:4-7

9:4 イエスは彼らの考えを知って言われた、「なぜ悪いことを心の中で考えているのか。

9:5 あなたの罪は赦された、と言うのと、起きて歩け、と言うのと、いったいどちらがたやすい(と思う)か。

9:6 では、人の子(わたし)は地上で罪を赦す全権を持っていることを知らせてやろう」と言っておいて、中風の者に言われる、「起きて寝床をかついで、家に帰りなさい。」

9:7 すると彼は起き上がって、家に帰って行った。

 

*13-4 塚本訳 Tコリ11:24-25

11:24 (神に)感謝して裂いて、言われた、「これはあなた達のためにわたすわたしの体である。わたしを記念するためにこのことを行ないなさい」。

11:25 食事の後、杯を同じように(感謝)して(分けて、)言われた、「この杯はわたしの『血』の犠牲を払った『新しい約束』である。(今から後、)飲むたびごとに、わたしを記念するためにこのことを行ないなさい」。

 

 

塚本訳 マタ 26:14

26:14 そのあと、イスカリオテのユダという十二人の(弟子の)一人が大祭司連の所に行って、

●ヒューマニズムは自分を至高善とするため、神への従順を嫌う。しかも共謀する。

 

*14-1 月本昭男訳(岩波版) 創  3:4-7

3:4 蛇は妻に言った。「けっして死ぬことはないよ

3:5 実はね。あなたがたがそれを食べる日、あなたがたの目が開いて、あなたがたが神のように善悪を知るようになる、と神は知っておいでなのですよ」。

3:6 妻が見ると、その木[の実]はいかにもおいしそうで、目の欲を誘っていた。その木はまた[人を]聡明にしてくれそうであった。そこで彼女はその実を取って食べ、彼女と友にいた夫にも与えた。彼も食べた。   

3:7すると二人の目が開かれ、彼らは自分たちが裸(エロム=アロム[賢い]の語呂合わせ)であることを知った。彼らはいちじくの葉をつなぎ合わせて自分たちで腰帯(正装に用いる衣装)を造った。     

 

*14-2 塚本訳 ヨハ 13:2

13:2 (祭の前日の)夕食のとき、すでに悪魔はシモンの子イスカリオテのユダの心に、イエスを売ろうとする考えを吹き込んだ。

 

塚本訳マタ 26:15

26:15 「いくらくれますか、あの男をあなた達に売ってもいいが」と言った。『彼らは(シケル)銀貨三十枚[六万円]を払い渡した。

●ユダの慢心はイエスを売る事を善と考えた。それをイエスは先刻御承知であった。

 

*15-1 塚本訳マタ 26:21-24a

26:21 彼らが食事をしているとき、言われた、「アーメン、わたしは言う、あなた達のうちの一人が、わたしを(敵に)売ろうとしている!

26:22 (これを聞くと)弟子たちはすっかり悲しくなって、「主よ、わたしではないでしょう!」(「わたしではないでしょう!」)と、ひとりびとりイエスに言い始めた。

26:23 イエスは答えられた、「わたしと一しょに同じ鉢から食べている者、それがわたしを売る。

26:24a 人の子(わたし)は聖書に書いてあるとおりに死んでゆく。

 

*15-2 塚本訳 マタ 5:44

5:44 しかしわたしはあなた達に言う、敵を愛せよ。自分を迫害する者のために祈れ

 

*15-3 塚本訳  マタ 18:21-22

18:21 その時ペテロが進み寄ってたずねた、「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したとき、何度赦してやらねばなりませんか。七度まででしょうか。」

18:22 イエスがこたえられた、「いや、あなたに言う、七度までどころか、七十七度まで!

 

*15-4 塚本訳 ヨハ 13:30

13:30 ユダはパンを食べると、すぐ出て行った。夜であった。──(そとは丸い月がかがやいていたが、ユダの心は真暗であった。)

 

塚本訳 マタ 26:16

26:16 この時からユダは、イエスを引き渡すよい機会をねらっていた。

●神への不従順は神を殺すことになる。これ罪の本質。貧困は最高の悲痛ではない。

 

*16-1 塚本訳 Tコリ15:3-4

15:3 まえにわたしが(福音の)一番大切な事としてあなた達に伝えたのは、わたし自身(エルサレム集会から)受けついだのであるが、キリストが聖書(の預言)どおりにわたし達の罪のために死なれたこと、

15:4 葬られたこと、聖書どおりに三日目に復活しておられること、

 

*16-2 塚本訳 マタ 5:3

5:3 ああ幸いだ、神に寄りすがる『貧しい人たち、』天の国はその人たちのものとなるのだから。

 

*16-3 塚本訳 マタ 11:3-6

11:3 「来るべき方(救世主)はあなたですか、それともほかの人を待つべきでしょうか」とたずねさせた。

11:4 イエスは答えられた、「行って、(今ここで)聞いていること見ていることをヨハネに報告しなさい。

11:5 ──『盲人は見えるようになり、』足なえは歩きまわり、癩病人は清まり、聾は聞き、死人は生きかえり、『貧しい人は福音を聞かされている』と。

11:6 わたしにつまずかぬ者は幸いである。」

 

*16-4 文語訳  使  3:6

3:6 ペテロ言ふ『金銀は我になし、然れど我に有るものを汝に與ふ、ナザレのイエス・キリストの名によりて歩め

 

*11-5 塚本訳 ヨハ 4:13-14

4:13 イエスは答えられた、「この(井戸の)水を飲む者はだれでもまた渇くが、

4:14 わたしが与える水を飲む者は永遠に渇かない。そればかりでなく、わたしが与える水は、その人の中で(たえず)湧き出る水の泉となって、永遠の命に至らせるであろう。」

 

*16-6 塚本訳 マタ 27:3-5

27:3 その時イエスを売ったユダは、イエスの判決が決まったのを見て後悔し、(受け取ったシケル)銀貨三十枚を大祭司連、長老たちに返して、

27:4 「罪もない(人の)血を売って、悪いことをした」と言った。彼らが答えた、「われわれの知ったことではない。お前が自分で始末しろ!」

27:5 ユダは銀貨を宮に投げ込んで去り、行って首をくくった。

inserted by FC2 system