210912-2      

さかなまーく ΙΧΘΥΣ イクスス()    

イエスス(イエス)クリス(キリスト)、セオス()、ヒュオス()、ソテル(救い主)

聖書で聖書を読む 

 

死の意味

・・・教会(エクレシヤ)は「主の死の意味」を伝承する・・・

2021年 9月 12日 家庭集会 高橋照男

 

キリスト者の皆様お早うございます。先日、妻が90歳の先輩の女性にお見舞いの電話をお掛けしたところ、脳出血のために話し方がおかしくなっておられた。人間の最後はどうしてこのように肉体が衰えるのだろうか。老化や死にはどんな意味があるのだろうか。神の子イエスは若干34歳で殺されて死んだ。初代教会はその非業の死に神の人類に対する「罪の赦しの意味」があったのだとの「信仰告白」を持った。現代のキリスト者は、この伝承を受け継ぎ、この「福音」に身を捧げることに自己の「死の意味」、「生きる意味」がある。ここに「老化」もまた主にあって意味がある。今朝は一コリント11章26節を学ぼう。

塚本訳
Tコリ11:26
11:26
すなわち、主が(ふたたび)来られるまで、あなた達はこのパンを食べこの杯を飲むたびごとに、
主の死(の意味)を、(このことを行なうことによって)宣べ伝えるのである。


まず、思い浮かぶ「主の言葉」を掲げる。聖書の勉強は聖書自身が教えてくれる。

塚本訳 マコ 14:7-9

14:7 貧乏な人はいつもあなた達と一しょにいるから、したい時に慈善をすることが出来る。だがわたしはいつも一しょにいるわけではない。

14:8 この婦人はできるかぎりのことをした。──前もってわたしの体に油をぬって、葬る準備をしてくれたのである。

14:9 アーメン、わたしは言う、世界中どこででも(今後)福音の説かれる所では、この婦人のしたことも、その記念のために(一しょに)語りつたえられるであろう。

塚本訳 ヨハ 12:24-26

12:24 アーメン、アーメン、わたしは言う、一粒の麦は、地に落ちて死なねば、いつまでもただの一粒である。しかし死ねば、多くの実を結ぶ。(だからわたしは命をすてる。)

12:25 [(この世の)命をかわいがる者は(永遠の)命を失い、この世で命を憎む者は、命を守って永遠の命にはいるであろう。

12:26 わたしに仕えようとする者は、わたしに従い(わたしと同じ道を歩き)なさい。そうすれば、わたしに仕える者もわたしがおる所におることができる。父上はわたしに仕える者に、(そんな)栄誉をくださるのである。]

塚本訳 マタ 16:21-23

16:21 この時から、イエスは自分が(神の計画どおり)エルサレムに行って、長老、大祭司連、聖書学者たちから多くの苦しみをうけ、殺され、そして三日目に復活せねばならないことを弟子たちに示し始められた。

16:22 するとペテロはイエスをわきへ引っ張っていって、「主よ、とんでもない。そんなことは絶対にいけません!」と言って忠告を始めた。(救世主が死ぬなどとは考えられなかったのである。)

16:23 イエスは振り返って、ペテロに言われた、「引っ込んでろ、悪魔(サタン)、この邪魔者!お前は神様のことを考えずに、人間のことを考えている!

 

塚本訳 マタ 21:42

21:42 イエスは彼らに言われた、「あなた達は聖書で(この句を)まだ読んだことがないのか。──大工たちが(役に立たぬと)捨てた石、それが隅の土台石になった。これは主のなされたことで、われわれの目には不思議である。

塚本訳 マコ 10:45

10:45 人の子(わたし)が来たのも仕えさせるためではない。仕えるため、多くの人のあがない金としてその命を与えるためである。

塚本訳 ヨハ 3:14-17

3:14 そして、ちょうどモーセが荒野で(銅の)蛇を(竿の先に)挙げたように、人の子(わたしも十字架に)挙げられ(て天に上ら)ねばならない。

3:15 それは、(蛇にかまれた者がその銅の蛇を仰いで命を救われたように、)信ずる者が皆(天に上った人の子を仰いで、)彼にあって永遠の命を持つためである。

3:16 そのゆえは、神はその独り子を賜わったほどにこの世を愛されたのである。これはその独り子を信ずる者が一人も滅びず、永遠の命を持つことができるためである。

3:17 神は世を罰するためにその子を世に遣わされたのではなく、子によって世を救うためである。

 

 

●次に、一コリント11章26節の邦語100年間の各種翻訳並読。

聖書協会共同訳2018

11:26 だから、あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲む度に、主が来られるときまで、主の死を告げ知らせるのです。

 

岩波翻訳委員会訳1995

461126実際あなたがたは、〔再臨の〕主が来ら れるまで、このパンを食べ杯を飲むたびに、彼の死を宣べ伝えるのである。

 

新共同訳1987

11:26 だから、あなたがたは、このパンを食べこの杯を飲むごとに、主が来られるときまで、主の死を告げ知らせるのです。

 

前田訳1978

11:26 主が来たりたもうまで、このパンを食べ、杯を飲むたびに、あなた方はその死を告げ知らされるのです。

 

新改訳1970

11:26 ですから、あなたがたは、このパンを食べ、この杯を飲むたびに、主が来られるまで、主の死を告げ知らせるのです。

 

塚本訳1963

11:26 すなわち、主が(ふたたび)来られるまで、あなた達はこのパンを食べこの杯を飲むたびごとに、主の死(の意味)を、(このことを行なうことによって)宣べ 伝えるのである。

 

口語訳1955

11:26 だから、あなたがたは、このパンを食し、この杯を飲むごとに、それによって、主がこられる時に至るまで、主の死を告げ知らせるのである。

 

文語訳1917

"461126"," 汝等このパンを食し、この酒杯を飲むごとに、主の死を示して其の來りたまふ時にまで及ぶなり。"

 

 

●結論

キリスト者にとっては老化も死も主と共にあって「意味がある」。神は無駄なことをなさらない。

 

 

inserted by FC2 system